fc2ブログ
アクセシビリティの高い背景色と文字色の組み合わせをチェックするツール
2006-11-03 Fri

ColorSelector

アクセシビリティの高い背景色と文字色の組み合わせを、リアルタイムに確認することができる、開発者の為の強力な支援ツール。

ディスプレイ上に表示される色ならスポイト機能を使うことで文字色と背景色の見やすさを簡単に判定できます。ウェブページに表示されている色に加え、Microsoft PowerPoint・Excel・Wordなど一般的によく使うソフトウェアで表示された色もスポイト機能で簡単に判定できます。色のRGB値を入力して使用することも可能です。

一般・白内障・第一色覚障害(赤)・第二色覚障害(緑)・第三色覚障害(青)での見やすさを表示可能。カラーパレットを表示することができ、見やすいカラーを簡単に選択可能。見やすい色・見にくい色が一目で判定できます。

Colorselectorは無料でダウンロード可能で、WindowsとMac OS Xで動作します。

スポンサーサイト



別窓 | ホームページデザイン2.0 |
| アオゾラウェブ 2.0 |