2007-03-09 Fri
Firblitz: Re: How to Create Digg Comment Style Sliding DIVs with Javascript and CSS
ウェブ2.0ライクなウェブサイトでよく目にする、テキストをクリックすると今まで見えなかった部分がスライドして見えるようになる効果をCSSとJavascriptで実現するスクリプト。 スライドする速さの指定も可能で、終了時にアラートを出す方法も解説されています。スクリプトはダウンロードすることができます。 スポンサーサイト
|
別窓 |
ホームページアクション2.0
|
2006-11-16 Thu
リンクにマウスが触れるとブルブルするJavaScript。 導入は簡単で、スクリプトをダウンロードし、HTMLファイルの一番最後に指定のタグを追加するだけです。また、ブルブルさせたいリンクにはclass属性を追記するだけなので、すぐに既存のページに導入することが可能です。 ブルブルする速さ・ブルブルする滑らかさ・ブルブルする高さの指定ができ、リンクからマウスが離れたときにブルブルするか、リンクにマウスが触れたときにブルブルするかも選択できます。さらに、すべてのリンクがブルブルするのか、class指定があるリンクだけがブルブルするのかも設定できます。 |
別窓 |
ホームページアクション2.0
|
| アオゾラウェブ 2.0 |
|